<営業時間>

月・水・金 9:00〜18:00
火・木 9:00〜17:30
9:00〜13:30

西鉄バス「東光二丁目」バス停にて下車、徒歩約8分。
JR鹿児島本線「吉塚駅」にて下車、徒歩約12分。
※住所や電話番号も見易い場所に掲載した方が良い。

Categories
ニュース ブログ 地域交流 未分類

第4回みんな町内友達茶話会が開催されました

2月18日に第4回みんな町内友達茶話会が開催されました。

 

理学療法士の千々松愛先生に

「寝たきりなどにならないためのお家でできる体操を覚えませんか」

と題して、ロコモティブシンドロームを予防するための

体操を教えていただきました。

shareFromBeautyPlus

千々松先生は、呼吸療法認定士でもあり

●リラックスできる

●血流を良くする

●質の良い睡眠をとれる

といった効果を期待できる、深呼吸の方法も教えていただきました。

 

ロコモティブシンドローム予防は

前回に引き続いてのテーマでしたが

イスとタオルしか使わないのに筋力アップできて

お家で簡単に続けられる体操を

皆さんと一緒に行うことができました。

IMG_0111 [20452] IMG_0124 [20539]

呼吸に合わせた体操をすることで

さらに効果が期待できそうです。

 

骨密度、体脂肪測定コーナーでは

検査値について

メーカーさんによる詳しい解説をしてもらいました。

IMG_0119 [20534]

今回から相談コーナーも設けました。

特に医療相談コーナーでは

骨密度測定の結果もふまええて

骨密度の男性と女性の差や、骨粗しょう症の受診のタイミングなど

についての疑問に、木村先生に答えていただきました。

 

みんな町内友達茶話会では、

ご近所の方々とお茶を飲みながら、顔見知りになったり

専門家によるレクリエーションや講演会を開いております。

次回もお気軽にご参加ください。

Categories
告知 地域交流 広報 未分類

2月18日 みんな町内友達茶話会

2月18日 14:00~16:00

福岡市吉塚公民館

にて、第4回 みんな町内友達茶話会を開催いたします。

16_0211_for_sns

今回は、

理学療法士の千々松 愛 先生に

「寝たきりなどにならないお家でできる体操を覚えませんか?」

と題して、無理なくできる体操を教えてもらい

みなさんと体を動かしたいと思います。

 

前回ご好評いただいた

骨密度・体脂肪測定コーナーも設置しています。

 

さらに今回から

医療、介護、施設の各種専門家による相談コーナー

を設けています。

健康に関すること、介護や施設に関する不安や悩み、制度についてなど

なんでも無料で相談できます。

 

尚、今回から会場が吉塚公民館に変わっております。

広い会場をお借りすることができましたので、

みなさんと一緒にゆったりと体操をしましょう。

 

ぜひ、お気軽にご参加ください。

保険調剤業務

おひとりおひとりのご心配に耳を傾けながら安心して生活できるように医療の面からサポート致します。

LINEでスムーズに受け取り

まずはQRコードでお友達登録をしていただければ簡単に処方箋薬を受け取る事ができます。

地域連携薬局

在宅医療に特価しており地域の医療従事者と連携を図りながらご自宅にて安心して医療を受けることができます。

介護施設ご紹介

数多くの高齢者住宅や老人ホームへの訪問もしておりますのでご入居などのご相談にも応じています。

地域交流活動

地域交流サロン『げんき倶楽部』では地域の方々と一緒にカラオケ・ダーツ・よかトレ体操・お誕生会など様々な催しで健康年齢を延ばす取り組みをしています。