<営業時間>

月・水・金 9:00〜18:00
火・木 9:00〜17:30
9:00〜13:30

西鉄バス「東光二丁目」バス停にて下車、徒歩約8分。
JR鹿児島本線「吉塚駅」にて下車、徒歩約12分。
※住所や電話番号も見易い場所に掲載した方が良い。

Categories
未分類

第24回みんな町内友達茶話会開催のお知らせ

第24回みんな町内友達茶話会開催

日時:10月7日(土)13:30~

場所:吉塚会館 (福岡市博多区吉塚5丁目15-3)

《安心して暮らせる町づくり》を目指してこの会は始まりました。

それから二年・・・たくさんの地域の皆さんとお友達になり、いろんなお話しができる

ようになりました。医療ばかりでなく介護や日常の不安なことを

お聞きしている内に皆さんと家族のような会話が始まりこちらの方が

励まして頂く事も多々有ります。

 

そこで、今回は皆様に感謝の気持ちを込めて楽しく過ごして頂く企画を考えました。

二周年記念と題しまして

第一部  げんき倶楽部会員 松本 千津子さんによる踊り

第二部  博多女子高校吹奏楽部

山浦みなみさん・石本悠貴さんによるフルート二重奏

メヌエット他11曲

第三部  日向ひょっとこ踊り博多愛好会の皆さんによる

たくさんの催しが有ります。

世代を問わずたくさんの皆様のご来場をお待ち申し上げます‼

Categories
未分類

第23回みんな町内友達茶話会のお知らせ

第23回『みんな町内友達茶話会』を開催いたします。

日時:9月28日(木)13:30~15:30

会場:地域交流サロン『げんき倶楽部』博多区吉塚1丁目35-10-1階

第一部 【あなたの血管年齢は何歳ですか?】

血管年齢が高いとどんな事に影響があるでしょうか?

木村内科院長よりお話して頂きます。

では、実際に皆さんの血管年齢を測ってみましょう~

第二部 【地域で生き生き生活するために💛】

木村内科医院ケアプランサービスのケアマネから

介護保険の解りにくいサービスをもっと身近に

取り入れていけるお話を具体的にして頂きます。

第三部 【かる~くみんなで体操しましょう!】

最後はみんなで唄を歌いながら体操をして、身体をほぐします♪

今回も安心して暮らせる町づくりの一環として皆様に喜んでいただける

内容にしておりますので、たくさんのご来場お待ちしております。

保険調剤業務

おひとりおひとりのご心配に耳を傾けながら安心して生活できるように医療の面からサポート致します。

LINEでスムーズに受け取り

まずはQRコードでお友達登録をしていただければ簡単に処方箋薬を受け取る事ができます。

地域連携薬局

在宅医療に特価しており地域の医療従事者と連携を図りながらご自宅にて安心して医療を受けることができます。

介護施設ご紹介

数多くの高齢者住宅や老人ホームへの訪問もしておりますのでご入居などのご相談にも応じています。

地域交流活動

地域交流サロン『げんき倶楽部』では地域の方々と一緒にカラオケ・ダーツ・よかトレ体操・お誕生会など様々な催しで健康年齢を延ばす取り組みをしています。